成績と近況 2023年度

西宮長和会の2023年度における成績や近況をお伝えします。他の年度はメニューの『成績と近況』から選んでください。

廣田神社元始祭奉納演武(2024.1.3)

廣田神社元始祭に参列し、境内にて居合道と杖道の演武を奉納しました。
元始祭とは、年の初めにあたり皇位の始まりを祝い、永遠に国と共に栄え行くことを祈願するもの。
本年も私たち西宮長和会と兵庫尚道館との合同で20名以上が演武する盛会となり、今年も健やかに稽古ができるよう祈りました。

第73回姫路お城まつり(11/11)@姫路市

姫路お城まつりが11月11日、姫路城において開催され、西宮長和会からも3名が陣羽織を着てパレードに参加し、舞台で杖道演武を披露しました。

第33回福山市長杯居合道選手権大会(10/29)@広島県福山市

福山市長杯居合道選手権大会が10月29日、広島県福山市の福山通運ローズアリーナにおいて開催され、西宮長和会から3名が参加。優秀な成績を修めました。西宮長和会・白井先生は審判と模範演武で出場。戦績は次のとおりです。

■団体戦

西宮長和会・大原選手は3人制の団体戦において、兵庫県剣道連盟代表として出場しました。

兵庫県Aチーム 準優勝

先鋒 修武館・國田選手 中堅 西宮長和会・大原選手 大将 誠之館・中山選手 監督 小野睦会・安藤先生

■個人戦 四段の部

大原 3回戦進出

柳谷 1回戦敗退

第50回全日本杖道大会(10/15)@横浜武道館

全日本杖道大会が10月15日、横浜武道館において開催され、西宮長和会から4名が参加。全国から強豪が集い熱戦が繰り広げられる中、優秀な成績を修めました。戦績は次のとおりです。

七段の部 白井(杖友会・角田選手とペア) 2回戦進出

五段の部 平田(垂水睦会・鈴森選手とペア) 1回戦敗退

三段の部 大原(尚道館・谷口選手とペア) 優秀賞

初段の部 新谷(尚道館・藤原選手とペア) 優秀賞

第18回兵庫県杖道大会(7/8)@神戸常盤アリーナ(兵庫県立文化体育館)

兵庫県杖道大会が7月8日、神戸常盤アリーナにて開催され、西宮長和会から6名が参加。熱戦が繰り広げられました。戦績は次の通りです。

五段の部 平田 2回戦進出

三段の部 大原 第三位

初段の部 新谷 第二位

団体(先鋒・岡田 次鋒・新谷 中堅・大原 副将・森本 大将・平田) 第三位

また、白井七段(仕杖)および平田選手(打太刀)が古流を演武しました。

大原選手と新谷選手は、第50回全日本杖道大会(横浜市)に10月15日、出場予定です。

第60回大阪杖道大会(6/11)@大阪市立修道館

大阪杖道大会が6月11日、大阪市立修道館にて開催され、約150名が出場。西宮長和会から3名が出場し、朝から雨が降り続く蒸し暑い天候の中、熱戦を繰り広げました。戦績は次の通りです。

五段の部 平田 2回戦進出

初段の部 新谷 準優勝

第56回兵庫県居合道大会(6/10)@兵庫県立武道館

兵庫県居合道大会が6月10日、兵庫県立武道館にて開催されました。西宮長和会から9名が出場。また、白井慶子先生が開会式において杖道の公開演武(打太刀)を、さらに八段演武において居合を披露しました。戦績は次の通りです。

団体戦・第一部(三段~五段) 第三位 西宮長和会(先鋒・能登 中堅・柳谷 大将・大原)

個人戦・初段の部 第三位 中谷

個人戦・四段の部 第三位 大原

第119回 全日本剣道演武大会・1日目(西の部)@京都市武道センター 旧武徳殿

全日本剣道演武大会が旧武徳殿において5月2日から5日まで開催され、福原康晴先生は剣道、白井慶子先生は杖道と居合道の部において演武しました。

白井慶子先生(右奥)による居合道の演武から再生・5/2㈫

白井慶子先生(手前右から2番目)による杖道演武から再生・5/2㈫

タイトルとURLをコピーしました